2013年01月14日

「とうふ処 まこと屋」の「とうふプリン」

今日は連休の最終日ということで、当初、天草第一映劇へ「ワッゲン・オッゲン」を見に行くつもりでいたのですが、午前中、急な用事が出来たために、午後からの定期船で本渡へ行き、結局、映画は今度の休日に後回しにして、一昨日読んだ、ブロ友の“ゆうすけしゃん”のブログで紹介されていた『とうふ処 まこと屋』へ行って来ました。

このお店の看板は、本渡で買い物をした帰り道の通りすがりに良く見かけていたのですが、あまり、豆腐とかに興味が無かったので、いつも通り過ぎていたのですが、ここに、「とうふプリン」なるものがあるとのことで、興味津々で探検気分で入ってみました。





いつも通る旧道の道沿いにありました。
駐車場がすぐ目の前にあります。
商い中の看板があります。




店内の様子。いろいろな商品が並べてありました。
サッシの扉を開けて中に入ると、おかみさんが応対に出て来られたので、
私が「ブログに載せたいので、写真を撮っていいですか?」と聞くと、
「はい、どうぞ。ご自由に!」と、気さくに撮影を許可して下さいました。





今回の私の買い物。大きな器が「おぼろ豆腐」。
「冷やして醤油で食べても良いですが、今の時期なら湯豆腐も良いですよ!」と、
おかみさんに教えてもらいました。
小さな、卵色の器が今回の目的の「とうふプリン」。





定期船で横浦島に帰ってから、夕飯のときに、どんな味か確かめてみました。
ハッキリ言って「美味い」です!
豆腐と思って食べると、見事に『良い方に(!)』、期待を裏切ってくれます。


ゆうすけさん、天草の、こんな隠れた美味しいものを教えてくれて、ありがとう!(^^)/


お近くの方でまだ食べてない方は、是非一度どうぞ!





私も地図を載せておきます(^^)。
  


Posted by Umiushi  at 20:49Comments(4)天草から情報発信